fc2ブログ
ブログ青空

2023-09

11/20(日)西土佐産業祭 - 2011.11.07 Mon

11/20(日)西土佐中学校で西土佐産業祭が開催されます。
西土佐地域では、毎年秋に旧村民運動会か産業祭を交互に行っていて、今年は産業祭のまわりです。
きっと一年で一番人が集まるイベントだと思います。
11.7
11.7

地産地消コーナー(アユの塩焼き、四万十バーガー、ぽっぽ栗、びっ栗まんじゅう、四万十牛コロッケや新鮮野菜販売など)
農林水産コーナー(農林水産物の展示・品評の即売、陶芸・木工作品展示・即売、農林機械展示販売、チェーンソーの目立てサービス)
防災コーナー(煙体験ハウス・消防車両展示・住宅用火災報知器PR)
児童生徒コーナー(小・中学生の書画展示、津野川小による野菜展示・販売)
健康福祉コーナー(骨密度、体脂肪、血圧各種測定、健康パネル・介護用品展示)
農商工連携コーナー(四万十市農商工連携プロジェクト取組紹介・販売、四万十栗を使った加工品販売、アロエ製品販売、有機栽培ニンニク販売)
招待野球(西土佐少年野球クラブVS三原ウィングス、西土佐少年野球クラブVS四万十ボーイズ、エコ企画野球部VS宇和島・三原産業)
他にも
餅つき実演販売、ポン菓子、バザー、喫茶店、ドラム缶窯ピザ実演販売、金物、玩具、飲食物販売など…

二年に一度、地元の新鮮な特産品が一堂に集まって賑わうので、老若男女とても楽しみにしているイベントです。

美味しいものがたくさんあります
まだ来たことがない方はこの機会にぜひお越しください。

お天気に恵まれますように



うちの商品も展示・販売致します!
しまんと美野里 
スポンサーサイト



● COMMENT ●

素敵☆

素敵なイベントですね♪
絶対行きますo(^-^)o

shioriさん

ありがとうございます(*⌒▽⌒*)昔から続くいいイベントですよ~みんなでお待ちしています♪


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://seasonic777.blog57.fc2.com/tb.php/288-7d03a6f8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

お弁当 «  | BLOG TOP |  » 紅茶について

プロフィール

遊

Author:遊
高知・四万十より
遠くに住む友人に捧げるつもりで書いています。
田舎ならではの自然の写真もどうぞ。
帰る田舎のある人もない人も、懐かしい気持ちになれるようなブログになるといいなと思います。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (464)
写真 (2)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR