fc2ブログ
ブログ青空

2013-09

栗の季節です - 2013.09.10 Tue

今年もやってきました栗の季節が。
今までにない日照りだった今年。
それでもちゃんと栗の実をつけるから、生命力に感動します。
栗などの落葉果樹は葉っぱから吸収した栄養を根に溜め込むそうです。
上に拡がった葉っぱと同じ位地中には根が張っているとか。

西土佐で採れる栗は、大粒で甘く、栗の風味が強いといわれています。
その理由のひとつは寒暖の差が激しいこと。
栗だけではなく、米や野菜が美味しい秘密かなと思います。

今年暑さ日本一になりましたが、元々暑い土地です。
それでも、日陰や谷沿いの冷んやりとした空気は四万十ならでは。
日中40℃あたりの気温でも夜は25℃以下になります。
半面、冬は氷点下を記録したり、雪が降ったり。
生命力を存分に引き出された西土佐の農作物、育てる人も大らかで明るいからもっと美味しいですよ。
ぜひお召し上がり下さい(o^—^o)
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

遊

Author:遊
高知・四万十より
遠くに住む友人に捧げるつもりで書いています。
田舎ならではの自然の写真もどうぞ。
帰る田舎のある人もない人も、懐かしい気持ちになれるようなブログになるといいなと思います。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (464)
写真 (2)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR